ラフィナス紹介
ラフィナスをご紹介します。
ラフィナスをご紹介します。
行ってきました。いきなりステーキ🥩お肉も久々です。楽しみ👍パチンコ屋さんと回転寿司が横にあります。
いよいよ3月になりました。ずいぶん、暖かく過ごしやすいですが、私は花粉に悩まされてます💦早く過ぎ去って欲しい💧
川内にあるアローフィールドへ。11号沿いにあるのですが、なかなか分かりにくいかも。薪ストーブのお店で普及のために薪ストーブで作ったパンや料理を出してくれます。
東温市南方にあるモンジュリさんへ。創業34年の趣あるカフェです☕️🍰最近はドッグカフェとしても人気みたいです。
ラフィナス近く、クールスモール内にある老香港菜館へ。OLD HONG KONG と読みます。メニュー、たくさんあって悩みます。香味ソースも魅かれます。
ランチに行ってきました。久々、ラーメンです。麺や 新倉さん。勝山通りから真っ直ぐ樋又通りに抜ける道にあります。
続いてここ金閣寺。本当に金色に輝いてますね〜😊池に浮かぶ逆さ金閣を上手に撮りたかったけどなかなか難しい😓宿泊した京都駅前から少し離れているので比較的人も少ないし空いてました💦
春の京都に行って来ました😊桜満開🌸人もいっぱいでした。今回は伊丹空港まで行ってそこから車を借りましてまずは宇治まで。宇治といえばやっぱりここ。平等院鳳凰堂👍10円玉です。やっぱり素晴らしく感動😂
前から行きたかったクープへ行ってきました。松前町の人気パン屋さんのカフェです。もちろんパンも🍞買えます。
道後に行ってきました。商店街の中にあるサムライダイニング炉へ。エントランスが素敵です👍
ロープウェイ街にあるMUSTAKIVIへ。こちらはマリメッコのデザイナーであって石本藤雄さんがプロデュースしたギャラリー&茶房です。北欧の雰囲気ありますね✨